持続化給付金の給付状況について、エンジニアとして推察をしてみた。
持続化給付金、5/8から給付が始まりましたが予想通りというか案の定というか給付が申請番号順でなくて、Twitterでも様々な情報が錯綜しており憤る声が多く見られます。Twitterで様々な情報を見ていて初日申請組の審査が保留されている印象。さらに初日はサーバートラブルもあったという情報があったので、エンジニアとして原因と内情を推察してみます。
(私は事務局の中の人でも持続化給付金申請システムの開発者でもないためあくまで推察です。内容についての一切の保証はありません)
初日申請組の給付遅れについて
このようなWeb申請フォームを作る時に、利用者がフォームを登録(送信)すると、フォームに入力した氏名や口座番号などのテキストと添付ファイルがサーバーに送信されます。このとき添付ファイルをどう保存するか?という仕組みとして、オーソドックスな方式として2種類あります。
1.添付ファイルはサーバーのディレクトリに保存し、フォームに入力した氏名や口座番号と同じ表に、添付ファイルのファイル名を記録する
2.フォームと同じ表に添付ファイルの実データを保存する
表とはエクセルのシートみたいなものだと思って頂けるとわかりやすいと思いますが、添付ファイルはJPGだったりPDFだったり申請者ごとにサイズや必要なファイル、形式が異なるため、今回の持続化給付金のような大きなサイズのファイルを添付する場合、2の方式はあまり採用されません。
そうなると1の方式をとっていたと考えられますが、なんらかのアクシデントでこの表に保存されている申請内容と、添付ファイルを紐付ける何らかの情報が失われたと考えられます。 この紐付け情報に問題が発生する技術的な原因は様々考えられるのですが今回は触れません。申請番号に紐づく添付ファイルの紐付けが失われたり、添付ファイルが消失、ファイル自体の破損などこれらを総じてこの記事ではこの事象を“データ破損”と呼ぶことにします。このデータ破損がサーバーダウンによるものなのか、システムの不具合で問題が発生したためサーバーを意図的に落として対処したのかどちらかはわかりませんが、このデータ破損が原因であるとするとTwitterで報告されている数々の事象について説明ができます。
1.申請番号3桁後半~10万台の給付が遅い
このデータ破損が発生したのは申請番号3桁後半~10万台あたりの多くの申請なのではないかと考えられる。
審査を止めるわけにはいかないためデータ破損した申請は復旧チームによる修復を待つとして、正常に申請が行われてる後続の審査を優先して行われたのではないかと。
2.GW中に不備の指摘がマイページに表示されたがいつの間にか消えた
データ破損により添付ファイルが参照できない申請についてシステムが自動的に添付ファイル無しを判定して不備の表示をした可能性がある。
ただし、その後添付ファイルの復旧が行われたため、申請者が何もしなかったとしても不備は解消したと判断されマイページからも表示が消えた。
3.不備メールがぜんぜん来ない
復旧チームが紐付け情報を復旧する前にシステムで自動的に不備を判定すると2の不備パターンが大量に判定されてしまう。
そのため紐付け情報が復旧できるまで自動判定は止めて、正常にファイルが参照できる申請の内容についての不備指摘だけを行った。
4.5/15~5/17に初日申請組に対する大量の不備指摘報告が行われた
紐付け情報がある程度復旧できたためシステムによる自動判定を再開し不備指摘メールが送信された。
5.「それが不備なの?」とか「添付したはずなのに」という不備指摘が届く
復旧が行えなかったデータなどは不備として再度アップロードさせる方法をとることにした。
マイページでは添付ファイルのファイル名は表示されているが、これは単に表に書かれているファイル名であって、添付ファイルの実データが紐付いて保存されていることとは一致しない。
6.5/15あたりからマイページに”赤枠”が出現 [5/20追記]
持続化給付金トラッカーを見ると5/15の給付件数が圧倒的に多い。公称で申請日から2週間前後という給付日なので、5/15はある意味一つのターゲットポイントになっています。5/2以降の正常な申請データの審査と、データ復旧できた申請データのうち審査が間に合ったものが重なって大量件数になったと考えらる。では現在の”赤枠”は何かというと、5/15に間に合わなかったデータ復旧中の申請ではないかと。
7.5/15あたりから一部のユーザーでログインできない問題が発生[5/20追記]
これはあまり考えたくものの、データ復旧をミスった可能性が高い。
申請データは上記の表に記録されるが、おそらく同じ行にIDとパスワードも記録されていると考えられる。パスワード復旧しようとしてもメールが届かないのは、申請直後は問題なかったメールアドレスのデータが復旧作業中に欠損した可能性も否定できない。ログインできない問題が解消した人がいればこの復旧作業のミスはリカバリできたことになる。
8.不備メールの宛名や企業名が自分のものではない名称が表示されている[5/20追記]
これも7と同様、なんらかの復旧作業でミスった可能性が考えられる。こちらも一度間違っても後に正しいものが表示されているようであればリカバリできたと考えられる。
初日申請組の給付が遅れた原因は、おそらくこのような感じなのではないかと推測できます。
運営側の対応について [5/20追記]
このようなトラブルが発生することは100歩譲って致し方無いとして、発生してしまった以上どう対処するかが重要になってきます。
仮に上記のデータ破損が実際に起っていたとして、中小企業庁や持続化給付金の事務局が「ごめんなさい、データ消えました。再申請して!」って言えば、初日申請組もGW中には再申請できたでしょうから、現時点で未給付の初日申請組の多くの方も5/15までには給付されたのでは?と思わざるをえません。申請者側からすると、まったくもってそのとおりなのですが、実際は一般社団法人の事務局と、この持続化給付金申請システムを作った企業との立場も絡んでいるのでは?と推察します。
どういうことかと言うと、このデータ破損のトラブルの責任はシステム構築会社にあります。エンジニアとしては技術的になんとかしようとするのと、責任の無い事務局に「ごめんなさい」と発表してくれとは言いにくいものです。もちろん事務局としても自分たちに非が無いのに「ごめんなさい」と発表するより、システム会社になんとか復旧して結果オーライにしてほしい(すべき)と考えます。
ただ、システム会社は当初予想していた以上にデータの復旧に手こずって時間がかかっている可能性がありますね。事務局としてもシステム会社の責任で窓口対応が増えているんだと、システム会社のお尻を叩いている状態ではないかと。
初日申請組は5/8の期待感が大きかっただけに、待ちわびている申請者と、この運営側の時間軸が大きく乖離している状態です。
それでもなお「ごめんなさい」ができない理由としては、「ごめんなさい」をするとシステムの不具合を認めることになるからでしょうか。
システムの不具合を認めると、開発プロセスや品質管理体制のどこに問題があったかを明確にして報告したりして、誰かが責任を取らないといけなくなります。しかし遅れてでもデータ復旧させて”遅れたけど結果的には給付完了”となれば「精一杯審査したが想定以上の申込みがあった(=単なる遅延)」と釈明すればよいという思惑が垣間見れます。ただ、すでにマイページで自分の添付ファイルが見れないという報告がでていたり、同じ申請条件でも初日組が保留状態になっているのは明白なので、単なる遅延という説明だけでは申請者は納得できないですね。だってそうですよね、給付金が早く必要だから初日に申請したのに、運営側の保身のために状況もわからず待たされる初日申請組の不安感は計り知れないものです。
影響を受けている申請者ができること [5/20追記]
“赤枠”が消えた方は、翌営業日に入金があったという情報があるので、入金が近いかもしれません。
“赤枠”が出ている方は、データ復旧中 or 未審査 or 審査中と想定されますが、これは判断が難しいです。未審査 or 審査中であれば給付は時間の問題です。データ復旧中の場合は復旧が成功するかは保証がありません。散々待たされた挙げ句、再度アップを求められる可能性もあります。
もし、赤枠が出ている申請者の方は、マイページで添付ファイルのボタンを押してみて表示できるか確認してみてもいいかもしれません。
すべてのファイルが正しく表示できるようであれば、運営側が審査できない理由はないので、審査→給付が近いかもしれません。
Twitterでコメントを頂いた方の中では「不備があったのでは?」と不安になっている方が多かったです。
これについては不備があれば修正を要求するメールが来るので、いきなり不給付になることはなさそうです。ですのでしばらく待つことしかできないのが現状です。
「同じ内容で再申請した」という方も何人かいますが、多重申請は不正給付とみなされる可能性もあるのでこれについては慎重に行う必要がありそうです。ただ、問題はデータ復旧がいつまでに終わるのか? 待ってれば確実に終わるのか? が不明なことです。
散々待った挙げ句、データ復旧できず再アップを求められるくらいなら再申請したほうが審査が早いかもしれませんがオススメはしません。
給付がランダムに見える件について
これに加えて更に給付がランダムに見える理由についても、持続化給付金トラッカーのデータを基に推察してみます。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRZ6ulatDpTsbil6zxtWsxW17dJ0vWV3UF_STjNHmaDH5RLjfqWyKy57OqalTKakt5q-_iUP1lwIIDu/pubhtml#
今回の持続化給付金の申請は、中小法人と個人事業者、特例あり/なし、青色/白色と申請の条件が様々です。
TwitterやYoutubeでは1000番~2000番はAさん、2000番~3000番はBさんのように割り当てられているのでは?と考察している方がいますが、私はそうではなく、少なくとも中小法人と個人事業者では審査するチームが別れていると推測しています。
理由は、もし全員で順番通りに審査する場合、審査員全員がすべての申請パターンを審査できるスキルを持っている必要があります。仮にそうだったとしても、一人の人が1件目の審査は中小法人、2件目は個人事業者の特例あり、3件目は中小法人の特例ありという進め方は、非常に非効率でありミスが発生しやすくなります。
また、持続化給付金トラッカーを見ると、都道府県別に審査と給付に隔たりがあります。
とある県では5/15まで中小法人、個人事業者ともに1件も処理されていないことがわかります。
このあたりを総合すると、以下のように分類された可能性があります。
1.申請を都道府県ごとにグループを分ける
2.都道府県内で種別と特例で以下の4グループに分ける
・個人事業者+特例なし
・個人事業者+特例あり
・中小法人+特例なし
・中小法人+特例あり
3.各4グループ内で申請日or申請番号順に審査
5/15までは給付スピードを優先して、審査が軽いもの(=特例なし)を優先して審査したものと思われます。
ただ、グループの中でも前述のデータ破損が復旧中のものはスキップされた。
そして、こういう手続系、しかもお金が絡むものは最低でもダブルチェックが行われます。
一次審査を複数人が担当して、二次審査へ到着順で処理したとすると同じグループ内でも順序が入れ替わることは容易に想像できます。
このように様々な事情が重なって給付が申請順ではない事象につながっていると思います。
ただ、Twitterで騒がれているような
「審査する申請をランダム(抽選のような無作為抽出)に選択」
しているわけではなく、
「審査を効率的に進めるための分類によって、結果的に給付順がランダムになる」
という解釈のほうが正しいのではないでしょうか?
もちろんお金を受け取る側の立場として、自分より申請番号が後ろの人が先に振込まれているのは憤りを感じる気持ちは理解できるのですが、全員が全く同じ内容の申請をしているわけではないため、必ずしも給付が申請番号順にならないことは理解すべきでしょう。
ラーメン屋とかでよくある「オーダーの内容によってご提供順序が変わる場合があります」と同じですね。
(データ破損の影響を受けた方々は率直に可哀想ですが...)
自分の見える範囲の情報だけ、目にしたい情報だけに着目していると、他者と比べてしまい自分だけ遅れているような印象を持ってしまう方もいらっしゃると思います。このためデータを集めてまとめて見える化し、傾向を掴むことで少しでも給付待ちの方々の気持ちが落ち着き、今やれることに集中して進めていただく助けになればと持続化給付金トラッカーを作成しました。
皆様の申請が早く処理され給付が行き渡ることを祈っております。
【持続化給付金トラッカー作成の裏話】
実はこの持続化給付金トラッカーは私がゼロから思いついたアイディアではありません。
2年ほど前に私がとあるクラウドファンディングに応募したのですが、その案件がぜんぜん進まない。リターンの提供予定とされていた時期を半年過ぎてもリターンが進まないなんてことがあり、集団訴訟も見えてくるようになりました。
そんな時、海外のとあるユーザーが持続化給付金トラッカーのようなGoogleスプレッドシートを公開し皆が書き込むことで実態を把握しようとしました。
私もこれに書き込んで進捗を追っていたことを思い出したことと、これだけ待っている人がいる持続化給付金なら同じような気持ちを持つ方が多いだろうと考え持続化給付金トラッカーを作成しました。当初、持続化給付金トラッカーもGoogleスプレッドシートで記入を受け付けていましたが、予想以上にアクセス集中して速攻でカオスになり途中でGoogleフォームからの入力に切り替えました。
そのクラウドファンディングは2.4万件でしたが、持続化給付金の申請者は推定130万人ですからね。それこそ桁違いなので。
専門知識を交えた素晴らしい解説をして頂きありがとうございます。
ちなみに、この推測がおおよそ当たっていた場合、申請した側は待っていればいつか解決するのでしょうか?
こればっかりはどうなるかわかりませんが、ただ待つしかないと思います。
進捗が無いということは復旧中の可能性があるので、復旧できて審査に進むか、復旧できず再アップの依頼がある可能性はあります。
ただ、事務局に「どうなってるの?」と問い合わせることに意味はあると思います。
優先的に復旧の対応される可能性はゼロではないと思います。
大変興味深く読ませていただきましたm(_ _)m
こんな大変なときに、誰かのために動けるのは本当に凄いと思います。
自身のことで精一杯の自分が情けないです^^;
私も含め、多くの方が救われていると思います。
本当にありがとうございます!
私は・・・
初日17:30頃の申請、
個人の7万8000番台、
特例なし、
マイページの添付ファイルも全て開けるのですが、ここまで不備メール等の何の音沙汰もありません・・・
ちなみに、数日前に送られたという、深夜の一斉メールも来ていません。
そもそも、何らかのトラブルで申請が届いていないというか、申請自体が認識されていなくて、申請していないのと同じ状態になっている
という可能性はないのでしょうか?
申請番号的に一番影響を受けていそうで、心中お察し致します。
まず、マイページにアクセス頂き、添付ファイルがすべて表示できるか確認頂いて、それができるようなら審査できない理由はないので待つしかありません。
再アップを求められた方の情報では添付ファイルが見えない物があったとのことです。この場合も不備メールが来るまで待つしかないので、それが辛いところです。
何の連絡もないので、添付ファイルが全て開けるのが逆に不安ですが、やはり待つしかなさそうですね・・・
お忙しいところ、返信ありがとうございましたm(_ _)m
5月1日午前中に申請して、19日まで音沙汰無しです。
考察を見て少し納得しました。(システムとかはわかりませんが)今回の事で、税金を払う時にはポカーンとしていて、給付(貰う)時にこんなにストレスを感じるとは、皮肉だと思いました。皆々 支払い期日で動いているので、私を含めて苦しんでると思います。今回のような配る作業に関して、あなたのような方に国に提言してもらいたいです。
待つっていうのは非常にストレスになりますよね。かといって税金の支払いは普通に来ますし。
大事なことは精神的に追い込まれて、後々後悔するような誤った選択をしてしまうことです。持続化給付金トラッカーもぜひ参考になさってください。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRZ6ulatDpTsbil6zxtWsxW17dJ0vWV3UF_STjNHmaDH5RLjfqWyKy57OqalTKakt5q-_iUP1lwIIDu/pubhtml#
マイページがログインエラーなら申請エラーかもしれません。私は最初5万台で申請受理番号を貰いましたがマイページにログインができず再度同じ申請をしたら117万台でマイページに入れました。申請番号が二つっておかしいですね。もしかしたら二重振込になるかもしれませんが。国のやることはお粗末です。
突然すみません。私は61万台で、再申請を思い切ってしたら117万台でした。いつになるやらでも、ヒヤヒヤしていたので安心しました
初日申請、19日夕方時点で不備メールも入金もないままで、なぜ後から申請した方々が不備メールが来たり入金になったりしているのか、悶々としていました。専門的な知識に基づいての考察、ありがとうございます。トラブルに対する政府の対応には不満がありますが、仕方ないのですね。あまり期待せずに待つことにします。ありがとうございました。
ありがとうございます。
初日申請組の追い越され具合はハンパないですからね。できるだけ早く追いついてもらえることを祈るしかないですね。
持続給付金に振り回されている現状で、
貴重な情報提供をありがとうございます。
ただ待つしかないのは辛いですが、
申請された方々が1日も早く受給できることを祈ってます。
みんなでコロナを乗り切りましょう。
2日04時台申請で19万台です。
20日14時に売上台帳の不備メールがあり、即修正。その後、マイページで『審査中』の赤枠。驚いたのが、23日03時過ぎに持続化給付金事務局からメールが届きました。
題名:【お知らせ】現在の確認状況と今後のご連絡について
内容:申請番号:J00193×××
株式会社〇〇様
現在、申請いただいている入力情報および証拠書類等を照合し、内容を確認しております。
不備がないことが確認でき次第、給付通知の発送をもってご連絡させていただきますので、
通知が到着するまでいましばらくお待ちください。
※申請に不備がある場合や、申請に不備がない場合でも一部の特例を利用されている場合は、
確認に時間を要することがありますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
※重複して申請をしている場合は、重複確認が必要となるため、給付までに相当の時間を要します。
※すでに不備のメールが届いている方、および不備を解消して再申請している方にも、このお知らせを表示しております。
https://mypage.jizokuka-kyufu.jp
持続化給付金事務局 ( jizokuka-kyufu.jp )
中小企業庁 令和2年度補正 持続化給付金事務事業
トラッカーお疲れさまです!
素晴らしい仕事だと思います!!
時分は初日組11万番台以降で、先日入金がありました。
データ不具合の件、ありうる話ですよね・・・。
データが紐付かず壊れちゃった人は、マイページから添付が見れないんですかね。
見えないなら、添付見えないよー、って問合せても良い気がしました。
もし本当にデータが壊れてるなら、さっさと言えば良いのに、何で隠しちゃうんでしょうね。
さっさと詫状出して、今後の見通し、データ復旧の見通しを知らせるほうが絶対良いと思います。こんなにもダンマリって対応品質、最低ですなー。
復旧なんて考えずに、再申請させて優先処理しても良いですよね。
マイページでは添付したファイルのファイル名しか見れないので、確認のしようがないんですよね。逆に言えばファイル名は表示されているので申請者としてはちゃんと添付しているように見えるので、なにか不備があるのかな?と不安になっている方が多いです。
さっさとごめんなさいすれば良いんでしょうが、システムを作った人とごめんなさいする人が違うので、なかなか難しいんじゃないですかね?笑
ん??マイページで、添付したファイルの中身、見れますよね??
僕は、ファイル名はもちろん、添付の中身も別ウインドウで開いて見れますが・・・。
あ、おっしゃってる意味は、能動的に中身を開かないと見えないってことかな、、
国側か受注先(セールスフォース?)で、どっちでも良いので、ちゃんとプロマネ立てて、顧客対応含めた対応まで考えてやって欲しいものです・・・。
ていうか、民間の大規模PJなら、そうするよね、って思っちゃいました。
国が絡んだり、今回のような感じだと難しいのかな。
添付の中身見れますね。すみません。
どのような開発体制になっているかは不明ですが、非営利団体の一般社団法人なので、民間のような動き方はしないのかもしれませんね。
私も5月1日午前中に申請して、19日までいまだ何もない状態です。
(旧赤枠から新赤枠へ変わって、そのままです。)
私が申請した時はまだサーバが重い感じもありませんでした。
自宅サーバを管理していた程度の経験はあるので、どんな感じか程度には理解しているつもりです。
しかし、「マイページ」からは初めからずっと問題なく添付ファイルも確認できてるんです。
「ログインIDとパスワード、教えてやるから、早く何とかしてくれ!!」って感じです。(^^::
何の情報もなく、待つのはつらいです。
「持続化給付金トラッカー」、ありがとうございます!!
まさに影響うけてしまった方ですね。
最近のWebシステムは非同期で動くことも多いので、なかなか画面上では負荷がわからないものが多いんですよね。バックエンドが同時アクセスとかで混乱したんじゃないかなって思っています。
マイページで見えるのはあくまでもファイル名ですよね。
なので実際のファイルが紐付いているか申請者は確認の術がないので、申請に不備があったのでは?と心配されてる方が多いようです。
トラッカーへのご協力もありがとうございます。
マイページにログインして、「ファイルを表示」をクリックすると、アップした画像が見られますが、そういうことではない??
画像見れましたね。
画像が見れるなら、審査できない理由は無いので給付も近いかもしれませんね。
この度は大変お世話になりました。初日申請したにも関わらず、どんどん後から申請した方々に振り込まれるのを見て不安の中、Twitterで見つけて参加させて頂きました。皆さんの情報を見れて同じ様な境遇の方が沢山いて心強かったです。本日、赤枠が消えたので明日振り込まれる事を願うばかりです。折れそうになる心の支えになりました。まだまだ未入金の方々多いですが1日も早く皆さんに入金される事を願うばかりです。
トラッカーのご協力ありがとうございます。
初日組は5/8の期待感が大きかっただけに、とても長い10日間だったとお察しします。
赤枠消えたなら期待が持てますね!
申請書類の判別し易さが審査に影響を与えているような気がします。確定申告書(概況説明書)をPCで作成しデータ化(収受印付き書類をスキャン)した場合が一番判別し易いと思います。その反面、手書き書類をスマホ撮影した場合は判別が難しいケースが多いのではと考えます。 ○PC作成書類をデータ化(スキャン)して申請 ○手書き書類をスマホ撮影しての申請 ではかなり給付時期に差ができる可能性有りと考えます。
私当初それを考えたのですが、OCRのように電子的に読み取って審査するのであれば、おっしゃる通りなのですが、今回はそうではないみたいなので、内容が鮮明なら添付の形式は問われない気がしています。
もちろん、おっしゃる通り鮮明であるに越したことは無いと思います。
ネットで初期審査はAIで行っているという情報があったのでこのように考えたのですが・・・実態は違うのですね。まんまとガセ情報に踊らされてしまいました。自分は給付済みですが、トラッカーには精神的にかなり助けられました。ありがとうございました。
自分も初日申請組6万台なんですが、まだ入金来てません。
これだけ申請多いしドタバタしてるしで、システムエラーやヒューマンエラーで審査漏れる人出てくるんじゃないですかね?
そして、事務局に問い合わせても変化あるまで待ての解答一点張りなので、漏れてしまった人とか今の運用フローだと問い合わせてもわからないという状況…。
そうですね、事務局も答えられないんでしょうね。
最終的にどう落とし込むのかってところが重要なんだと思います。
すでにかなり遅れていますが、しっかりリカバリするのか、グダグダになって今以上に批判噴出して終わるか…です。
1日申請で11日に入金のあった個人事業者です。
トラッカーには8日に記入して、皆さんの同行がある程度把握できたので安心材料になりました。ありがとうございました。
トラッカーの存在を知り、初めは興味本位的な情報収集ツールなのかな、と思いましたが
皆さん同じように不安を抱え、縋るような思いでトラッカーに頼って記入数もドンドン増えていった印象があります。
そして、本日、トラッカーからのデータ解析でこのような記事を公開されている事を知り、非常に感銘を受けました。非常に素晴らしい活動かと思います。
被害?に合われいまだ入金がなく不安に駆られている方も多いですが、この情報によりまた救われる方も多いように思います。重ねて感謝申し上げます。
給付おめでとうございます!
トラッカーのご協力もありがとうございます。
この記事にも書きましたが給付が番号順ではないことはある程度想定していました。
本当にやりたかったことは、給付が3日間くらい行われれば未来の給付日予測がある程度できるかなと思ってました。「今日申請した人はこのペースで行けば10日後の予想です」みたいな感じです。でも初日組のアクシデントであまりにも例外がありすぎてちょっと躊躇しています。
100万件申請のうちの2000件のサンプルなのでそこまで精度はないかもしれませんが、ある程度の傾向は掴めるかなと思いました。
私も初日申請(5万番台)でまだ入金も何の連絡もありません。毎日とっても不安でTwitterを見ていて、こちらを拝見しました。専門的な推察、とても心が落ち着きました。
切迫した状況は変わりませんが(より深刻になるばかりですが)、変に勘ぐったりせずにまずは待ちたいと思います。
状況お察しします。まさに影響をうけたであろう申請番号ですね。
事業の状況は様々ですが、早く必要だから早く申請したのにこの仕打ちはひどいですよね。
先も見えず待つってのはすごくストレスですからね。こういう時こそ冷静になってセルフコントロールができないと、いろいろなことの判断を誤ったりしてしまいます。
騒ぐ人達には頑張ってもらうとして(笑)、こちらではアフターコロナの戦略でも考えて行きましょう!
興味深い考察ありがとうございます。
すべては事務局が公式なアナウンスを出さないことが理由だと思っているので、公式より何らかのアクションが欲しいところですね。
そうですね。説明がなされれば目処も立てられるのに、単に「待て」っていう案内は解決しないどころか、より不安感、不信感が増しますよね。
ある程度の申請は復旧されてきているように見えますが、最終的に運営側で解消できるかも現時点では不明ですね。
持続化給付金トラッカーでは大変お世話になりました。
公式な情報が降りてこない状況で、日々更新されるこの持続化給付金トラッカーが現状を把握する手段でした。
「困っている見えない誰かの為に自分の技術を提供する」スゴイなぁと。本当に。感謝です。
今回の記事を何回も読ませて頂きました。論理的ですね。実際起きている事は記事の通りなのでは!?未入金の方もこの記事をみると心が少しは安らぐのではないかと。
ありがとうございます! またご支援もありがとうございました。
そう言って頂けると作った甲斐があると実感できます。
給付が遅れているのもそうですが、それ以上になんの説明も無いっていうのが、申請者の苛立ちを加速させてますよね。
ありがとうございます!
私は初日申請で11万番代でしたが、
まさに影響受けた組のようです。
大手都市銀行からの持続化給付金申請に使う
口座連絡票を添付で、
マイページから確認して開ける状態の上で16日夜に不備メール扱い。正しい書類を提出してくださいとの事。ハテナ?でしたが、問い合わせはつながらないので、メインバンクでない通帳を利用しました。
周りの8日に振り込まれた知り合い2人は通帳のアップの人ばかりでしたから。念のため変更して16日中に再提出にのぞみました。
旧赤枠か→不備メール→新赤枠出現、その後変化無し。
逆に不備内容が口座書類なら他は大丈夫だという意味なのかと、、あとは赤枠消失待ちです。
そうなんですよね。おそらく運営側の問題なのに、不備扱いにして申請者のせいにするあたり、運営側のスタンスに疑問を感じます。
銀行口座の申請方法も若干仕様変更があったようで、それをFacebookでしか発表されてないあたりも、問題ありと感じます。
私も初日申請の6万番台です。メールも何もなく毎日待つだけの日々が続いて精神的にも限界にきていましたが、ふとここを見つけて同じように思いをされている方々がいるのを知って少し落ち着きました。どこに問い合わせしても無駄だというのが何だかなぁ~
お察しします。問い合わせ窓口も申請済みの個別内容についての回答はされないみたいなので、待つしかないっていうのが不安をより湧き立てます。精神的にやられてしまわないよう、ご自愛ください。
ありがと~ございます。
今日も新赤枠消えず不備メール通知なしでため息でました(^_^;)
本日夕方TBSの報道特集で、初日申請のデータ破損の事詳しく伝えられてました。これで少しでも世の中に知れ渡り動きがある事を祈ります。
初日申請組の10万台です。最初、申請ページにアクセスしようとして1、2回弾かれ集中してると感じました。私の場合は間違いなく申告書3枚をアップしたのですが、18日に不備メールが来て申告書1枚がアップされてませんでした。で、現在赤枠のままです。
私も事務局は謝罪とかはしないと思います。ただ、せめてコールセンターくらいは繋がり易くして欲しいですね。
アップしたはずの書類がアップされていないとして不備になるパターン多いようですね。
申請者のせいにされても…って思いますよね。
少しでも早く給付されることをお祈り致します。
進展が有りました。金曜日に赤枠が消えました。うわさ通りだと給付スタンバイなんですが。
初日申請組で、6万代です。
今だ、赤枠のまま何も音沙汰無しです。
私の場合は、申請月を間違えて4月を6月と入力ミス、4月の売上を帳簿の金額と500円間違えて入力してしまいましたが、何も連絡無し。
ただ、黙って連絡待ち状態ですが…
何の連絡もなく、周りの私の後の方8万代の方が入金されてたりと、悶々として日々過ごしてます。
自分のミスもあるので、ひたすら忍耐待ちです。
もどかしいお気持ちお察しします。
入力ミスがあっても、帳簿のデータと比較してもらえないと不備の連絡すら来ないですもんね。
しかも審査されているかどうか、データが無事なのかどうかもわからない…ってストレスだと思います。
初日60000番台で結局21日入金でしたが、15日を過ぎたあたりから不給付ではないかと悶々としておりました。
twitterからこちらのトラッカーを知り、私だけでは無いのだと支えて頂いたような気がします。
半ば安心・半ば不安と揺れ続けておりましたが、初日から3日目組の進捗度を考えるとデータのクラッシュではないかと推察はしておりました。
私の場合はずっと添付ファイルも自分では閲覧できる状態でしたし、不備メールも一切ありませんでした。私のデータに至り着く前に修復に手間取るデータがあったのかも知れません。
また、私のPCからは添付データのファイル名は紐付いておりましたのでパスに異常は無く閲覧できたのかも。
データ破損の際にアップされた私の添付データに至るまでのサーバー側のパスが壊れてたのでしょうか。
いずれにせよ、もう現場ではなりふり構わず読めるファイルから闇雲に通して審査件数を稼ぐ作戦で、そんな事故など「無いこと」にうやむやに乗り切ろうとしたのでしょう。
我々からすれば、事務局と名乗る以上、責任者の事務局長は存在するわけで、顔と氏名を出して貰ってそいつにゴメンと一言言って貰わないと、入金された今でも腹の虫は収まらんですが。
入金に至るまでの道中は、ここのトラッカー見て自分自身を鼓舞していたように思います。
ある意味、心の支えになりました。ありがとうございました。
申請者の本音はまったくもっておっしゃるとおりだと思います。
内情としては運営全体の責任者が、トラブルの責任者ではないことで、公にせずに乗り切ろうと考えているのかもしれません。
責任を取る=今後の昇給と昇格に影響する、そんな世界で生きてる人たちなんでしょうね。...という妄想です(笑)
初めまして、こちら大変わかりやすく
読ませて頂きました。
私も、書類が添付されてないと言う、メールをもらい、再度
申請しましたが、その後、添付ファイルをクリックしても見れません。
このような事象あり得ますでしょうか?
コメントを読む限り、見れますと言う記載がありましたもので不安になり
コメントさせて頂きました。
お忙しいところ大変申し訳ありません。
どうなんでしょう?
再申請した場合、マイページで表示されるファイルが再申請のファイルに差し替わるかどうか?ってところかもしれません。
旧ファイルを上書きするとは考えにくいので新旧合わせて事務局で管理されている可能性はあるので、旧ファイルの紐付けのままということは考えられますね。推測でしか無いのでが。
なので、最新性の手続きを正しく行ったのであれば、様子見するしかないかもしれません。
早々にお返事ありがとうございました
有益な情婦をありがとうございます。24000番台の法人です。トラッカーではataです。(修正リンクがないのですが)
マイページでは入力情報も添付ファイルも総て見ることができるのですが、チェックする側から見えなくなっているという可能性はありませんでしょうか?
すみません。投稿者です。名前が表示されると思いませんでした。消したいのですが。
初期にGoogleスプレッドシートに直接記入頂いていたようですね。
同じニックネームで新規登録して頂けますか?それ以降は修正リンクが表示されるはずです。(古い方はメンテンスで消えます)
詳しくは以下に記載しています。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/197_Zookm1R37mPN_JP0e4DhVxXK3xXSklm5xUHehUdw/edit#gid=1081604574
ありがとうございます。お手数おかけし、申し訳ありませんでした。
そして、チェックする側から見えない可能性というのはいかがでしょう?
チェックする側から見えないってことは無いと思いますよ。
そうですか。昨夜の謎メールさえ来ないので、マイページが申請者側からしか見えなくなっているのではないかと心配していました。
初日申請組 11万番台で、未だ何の連絡もなし、入金なしです。
先週ぐらいから新赤枠に変わっています。
こちらのサイトを見つけて 少し安心したものの、このまま連絡も取れないままになってしまうのではないかと不安でたまりません。
6月からは オンライン以外の申請受付も始まるようですし、
こんなことなら 慌てて初日にやらなければよかったと後悔しています。
予想外に申請者数があり、このまま打ち切りなんていうことにならなければいいのですが…。
初日申請組も徐々に給付が追いついてきているとはいえ、まだまだ落ち着かない状況が続きますね。記事にも書いたとおり、まずはマイページで申請した添付ファイルが開けるか確認できれば、あとは審査を待つしかないのが実情ですね。
BLACK OWLさんに考察、非常に腑に落ちました。
初日申請の6万台、中小法人、特例なし、です。
5月24日現在、不備メールなし、赤枠表示で、ほったらかしにされている状態です。
5月23日の午前中に送られたとされるメールも来ておりません。
このメールが来ている、来ていないも、何か違いがあるのでしょうか?
ログイン後の画面も、全員共通のメッセージではなく、
本当に審査しているのかどうかが分かれば、安心なのですが、不安が増すばかりです。
1桁万台の方だと結構影響受けていらっしゃる方多いみたいです。
メールの件はあまり詳しく情報あつめていないのでなんとも言えませんが、まずはマイページですべてのファイルが見えるか確認しておくくらいでしょうか。
大変参考になりました。私も1日申請6000番台です。
16日に不備メールがあり電子申告通信メールを忘れていたので追加送信しましたら、
今日は給付条件を満たしていません。と再度修正メール
去年同月比 100万→40万で申告書通りに入力してあるのに。。
念のため税理士にもスクショして資料とともに見ていただきましたが
間違いはないと確認済です。
電話しても個別の状況には答えてもらえないと思うので、
途方に暮れています。↓↓今日来たメッセージです。
■添付頂いた《法人事業概況説明書》の2枚目の金額と、入力頂いた【売上減少の対象月の前年度売上額】が一致せず、給付要件である「前年同月比で50%以上減少している」こと満たしません。 正しい書類を添付頂くか、《税理士の署名押印済みの前事業年度の事業収入証明書類》を添付し、再度申請して下さい。
メールでは一致していないとされていますが、ファイルの再アップが求められているかもしれません。不備指摘でも動きがあるということは審査されていることの証明なので、指摘に応じていくしかありませんね。
とても長い1ヶ月になっていると思います。あと少しだと思うので頑張ってください。
美しい国にITなんていりません。紙とハンコでいきましょう。
審査する側の人にとってはそのほうが良かったのかもしれませんね。
5月1日申請10万台特例なし法人東京
17日日曜日に修正メールあり概要書の画像の数字がよく見えないから差し替え依頼
24日現在赤枠消えずその後の修正依頼なし
友人の話しでは、北海道13万台18日入金あり赤枠なし
都内26万台営業個人20日入金あり赤枠なし
97万台営業個人、昨日不備メールあり白申告だから年合計÷12で記載依頼ー同日数字変更して再申請するも赤枠にはなってないようです。今日明日入金を期待しているが果たして振り込まれるか?
なかなかつらい状況ですね。
初日組が影響を受けて追い越されているのは確実なので、なんとか運営に頑張ってもらうしかありません。
他のコメントを見ていても、何故か皆さん「頂ける」的な感覚での書き込みが多い気がしますが、私自身は毎年毎年資金繰りに苦慮しながら私なりのかなりの大金を納税してきました
国難と言い経済活動を人為的に止めたのですから支援、給付は当然の権利だと思っています
逆に今回支援が無いのであれば納税する意味があるのか疑問です
経済産業省が「二週間程度」と言う期限を自ら設定している以上、初日申請の私などは
延滞金を徴収しても当然だと思います、推察の中にもありますがサービスデザインの不備を
経産省が「ごめんなさい」と言えないと言うのも発注元責任として「ごめんなさい」するべきです、掲示板等には遅延の影響を受けた人が集団訴訟の話も出ています当然の事だと思います
入金が遅れている事にも怒りを感じていますが、それ以上に何一つ遅延に対し発表が無い事に
より怒りを覚えます。
お怒りはごもっともだと思います。
私も運営側のダンマリには憤りを感じますね。
調査に着手された国会議員の方もいらっしゃるので、ぜひそういった方々にお声を届けて頂ければと思います。
Black-OWL様、返信ありがとうございます
正直25日の今から議員が動いても月末支払いに間に合わないとは思いますが
たまには役にやって欲しいものです。
エンジニアの Black-OWL様に教えて頂きたいのは、不備メールや入金、赤枠消去
は一日の中で何時頃に確認すればいいでしょう?支払いやメールもオートで発送しているなら時間が決まると思うのですが
毎日毎日、マイページの確認、不備メールの有無、暇さえあれば通帳記入の作業に
疲れ軽い鬱状態です。
私もTwitterのユーザーの情報を見ているだけなので、正しいことはいえませんが、以下のような感じでいいのではないでしょうか?
・銀行
朝9時半ころ確認
多くの銀行は前日付の送金を朝に処理されているようです。
9時前後が多いので、9時半に確認できなければその日は無いと思います。
みずほ銀行は深夜0時から処理するみたいなので、少しだけ早く確認ができるようです。
・自動メール
朝イチ確認
申請内容による機械的な不備判定は深夜のメンテナンス後に送信されているようです。
・審査不備メール
届き次第対応
人力の審査でチェックされた不備は都度メールが送信されているようです。
概ね日中に行われているようなので、届いたら対応するしかありません。
・赤枠
夜間(21時頃とか)
審査の結果で赤枠の状態が変わるとすれば、上記の審査不備メールが届くか、審査の進展による状態変更だと思います。
日中も変化するかもしれませんが、当日の審査業務が終わったであろう夜間に確認すると変化しているかもしれません。
あまり張り付いてても気が滅入るだけなので、申請内容が正しく登録されていることを確認したあとは、一旦忘れるくらいのほうが精神衛生上よいかもしれません。
返信ありがとうございます、つい先ほど
15:48にマイページの赤枠が消えました15:45に確認した時には
残っていたのでこの3分間の間に消えたようです、この情報が
今後皆さんの役に立てればいいのですが(あまり役にたたないかな)
とりあえず日中変化するようです。
5月1日申請、昨日赤枠が消え本日の9時に入金確認できました
本来なら「ありがとう」とか「助かりました」って感謝の感情が沸くと思うのですが、全く感謝の気持ちもありません
27日間ただただストレスの日々でした
やはり運営に問題があると思います、とにかく一切情報を出さない
断片的に安倍の会見で何万件振り込んだではなく、経産省も日々の
進捗状況を公表するべきだし、受付順に処理をするべきです
自分より申請日が遅いのに早く入金報告が上がれば不安が増幅します
6月からは5月が対象の申請が大量に申請します、せめて5月申請が
完了してから6月の処理をしてほしいと思います。
進展なのかな?
初日申請 法人 特例なし
60000番台 入金なし
本日夕方くらいまで
不備メールなし 新赤枠あり
でしたが
先程、新赤枠消えました。
半分期待、半分不安
明日確認するのが怖いです…
精神状態がヤバい…
状況がわからないのがもどかしいですよね。
あとちょっとだと思うので頑張って乗り切られてください。
やはり赤枠消える
が、入金の合図みたいです。
本日入金確認できました。
長かったです。ほんとに…
昨日、初日申請組に赤枠消滅が多かったようです。
やっと初期申請組に審査が進められてるような気がします。
1日も早い入金お祈りして皆様と共有したいと思います。
初日申請、未だに何の連絡もなく、入金もなし。
ヤフー知恵袋で 再申請のナンバーの方で入金されたという人がいましたが、
そんなことあるのでしょうか?
申請サポート会場の方も続々と予約が埋まっているようですが、
1日に申請してこのまま放置されてしまうのではないかと心配です。
ラインでの問い合わせも、混雑しているのであとで問い合わせてくださいのメッセージが出るばかり。
現状についての説明だけでも聞きたいです。
すでに90万台の方でも給付されているので、再申請が早かった方はもしかしたらそちらが優先されて給付される可能性はありますね。
お忙しいところ返信ありがとうございます。
再申請ということは、新たに登録から始めるということですよね?
このまま待つのがいいのか、再度挑戦するのか、悩むところです。
或いは 対面で受け付けてもらえるサポート会場に行くか。
既に予約でいっぱいになっていますが、ヤキモキして待つよりはいいのか。
本日 ようやくLINEでオペレーターと繋がりました。
既に皆様から頂いている情報以外に目新しいものはありませんが、
「申請後でまだ審査中の場合、申請内容の修正および申請の追加はできない」とのこと。「重複申請には確認が必要となるため相当の時間がかかる」
とりあえず 月末まで待ってみます。
オンライン申請をしてしまった人がサポート会場での相談を受けられるのか分かりませんが、6月になったら会場に行ってみるつもりです。
有益な情報をありがとうございます。そして様々な方からの情報を拝見し心静めておりました。そこで本日26日に入金した私の状況をお知らせいたします。
5月1日18時申請、申請番号は107000番台でした。申請後昨年の売上金額を間違えていたことに気が付きました(正oo54oo円→誤りoo45oo円)、それから電子申請書類を税理士さんからPDFで送って貰ったのですが、必要な部分の取り出し方が恥ずかしながらわからず、しょうがないので全て送りました。変な書類ではなく個人経営の会社ですが、会社の内容がすべて分かるのでいいかな?と勝手に考えて添付しました。なのでこれは不備メールが来るんだろうな?と思っていたのですが、15日に新赤枠点灯したきり、何の音さたもなく25日を迎えました。日課のようにマイページを開いてみたところ25日の夕方5時に赤枠が消えていました。そして本日午後に入金を確認しました。サーバーダウンの影響もあったかと思いますが、軽微な?ミスであれば入金されるみたいです。確証はありませんが、悪意のミスではないのでスルーされたのではないかと思います。いまイライラ、或いは不安に思われている方も多いかと思います。私もそうでした。月末に間に合って本当に良かったと思いますが、こちらからは何のアクションも取れないのが現状です。待つだけは本当につらいですが、ここの情報を見ながら少しでも心を落ち着け、お待ちいただければと思いいます。つたない経験ですがお役に立てればと思います。皆様に早く入金されることをお祈りします。
何度かコメントしている初日申請 未だ連絡も入金もなし組の者です。
ここ数日 TBSの番組や週刊誌などでこの問題を取り上げ始めましたが、
東京新聞の記事によると、
「実際の給付作業は、大手広告会社の電通や人材派遣会社のパソナが設立した一般社団法人『サービスデザイン推進協議会』に業務委託されている。約二兆三千億円の給付用資金を扱い、国から七百六十九億円の委託料が払われているが同法人は給付遅れに「回答を差し控える」とコメント拒否。実質的な運営形態も開示しておらず公共事業として不透明な面が目立つ。 (桐山純平)」とあります。
マスク配布ぐらいなら、不備があって届かなくても構いませんが、
こんな大事なことを と思うと 腹立たしく思います。
真偽のほどは 分かりませんが、毎日毎日 ページの赤枠を見てはため息をついている大勢の初日組の気持ちを理解して、スピーディーに対処してほしいです。
初日申請入金なしの方々へ
当方同じく初日申請で入金までの経緯をお伝えして参考にして頂ければと思います。
初日申請60000番台 法人 特例なし
赤枠から新赤枠まで一切不備メール通知なし、24日初めてコルセンに通電 運良く4回で繋がる
やり取りの中で待ての一点張りであったが、個別対応をせまると審査中か入金か調べる事ができると⇒申請番号、屋号、名前、電話番号を伝え結果、順調に審査が進んでると回答 それ以上の事は引き出す事はできなかったが、翌日夕方赤枠が消滅し26日に入金確認できました。
なので、不備メール通知何もなく放置状態の方はコルセンに問い合わせしてみて下さい。諦めず個別対応を強く求めて下さい。何もしないよりは進展あるかもしれません。
当方も3週間以上放置されていましたから、皆さんの悲痛な叫びが自分の事のようで涙が出ます。
少しでも希望がもてたらと思い投稿させて頂きました。1日も早い入金お祈り致します。
お尋ねいたします。
3時にこのようなメールが来ました。
現在、申請いただいている入力情報および証拠書類等を照合し、内容を確認し、軽微な不備について事務局において修正を行っております。
修正作業が完了次第、給付通知「持続化給付金の振込のお知らせ」の発送をもってご連絡させていただきますので、
通知の到着・入金までいましばらくお待ちください。
入金されるということでしょうか。
よろしくお願い致します。